こんにちは、Wellness YOKOスタッフのPです。
「体幹トレーニング」が6月20日に開催されました。
お陰様で満員御礼。
参加者から、嬉しいお言葉を頂きました。
お腹周りが筋肉痛で、ウエストがキューと引き締まりました。姿勢も綺麗になりました。
また、もう一人の方は、からだの左右の筋力差がわかり、気づくことが沢山ありました。次回も参加します!!
yoko先生から・・・
前半は、姿勢のバランスを整えるエクササイズから行い、徐々に強度を上げていきます。
腰や肩への負担を配慮し、安全面を確保したプログラムで構成しています。だからこそ、しっかり腹部に効果をもたらし、
体幹を安定させることが出来ます。
次回は7月17日 14時半からです。
お待ちしております!!
➡ 満員御礼になりました。
申し込みありがとうございました!!
知らず知らずのうちに動作や姿勢に癖や歪みができ、その状態で運動やストレッチをすると、ますます癖や歪みが強くなるだけです。そして体に負担をかけ、悲鳴を上げてしまうのです。
ご安心ください。
まずは、筋膜リリースや棒びくす®をお勧めします。
肩関節の可動域やインナーマッスルを強化し、体幹トレーニング、足指の強化、バランス力アップ、最後は、ストレッチ、つぼ、筋膜リリースなど、全てを網羅する棒びくす®が
お勧めです。
棒びくす®7月21日金曜日10時半からです。
お楽しみに!!
以下は、5月23日の体幹トレーニングに参加された方からの
感想のブログです。
・身体が伸び伸びしました。ウェストをひきしめたいのでまた参加したいです。
・とっても楽しかったです。また参加したいです。先生も明るくてサイコー!!
・コーラスをしているのでお腹まわりの筋肉を使えて嬉しかったです。また参加したいです。
・トレーニングしている感がありました。ストレッチポールの上に横になるだけなのに痛い場所があったので自身の身体がそんなに硬いのかと気付かされました。先生が話されていたように、体をやわらかくしてから体幹トレーニングをするとよいのだと実感しました。汗がたくさん出て普段汗をかきずらいので嬉しかったです。
・はじめての動きも多く、とまどいながらも頑張れた気がします。ゴムバンドを使ったものは特に肩、背中にとても効いた感じがしました。体がきもち柔らかくなったような気がします。これからもどうぞよろしくお願いします。
皆さん頑張ってレッスンを受けられたようですね!
まだ私Pは受講したことはないのですが、レッスン数日後の筋肉痛は必至!の予感です^^;
さて、ここでブログを読んで下さった方にちょっとした耳より情報です☆
YOKO先生によると、
筋膜リリースや棒びくす®で身体を緩めて&ある程度整えてから体幹トレーニングをすると、より効果的に鍛えられるとのこと!!
これは、
6/15(木)14:00-15:00 の棒びくす® と、
6/20(火)13:00-14:00 の体幹トレーニング を
組み合わせて受けてみたくなりますね(^o^)/
さらに、さらに、
夏休みは一日で2つを同時に受講できる
特別レッスンDAYがあるんです!!
8/23(水)10:30-11:30 棒びくす®
11:45-12:45 体幹トレーニング
ぜひ皆さんに体験して頂きたいです☆
ただ棒びくす®が定員12名に対し、体幹トレーニングは道具の数の関係で定員が6名となっていますので、もし両方希望される方は早めの申し込みをお勧めしますm(__)m
他にも体幹トレーニングは
7/17(月)14:30-15:30 も開催しますよ~!
ご興味がありましたら、ぜひご参加くださいね~☆
レッスンについてはお問合せからメールでのご質問もお受けしています。
予約前に確認したいことなどありましたら、お気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください。
そして、
オンライン空席予約の予約カレンダーでご希望の日時が決まりましたらお電話、メール、オンラインにて予約申込みをしてみて下さいね☆
それでは、皆さんのご参加を心よりお待ちしています(*^_^*)